おかげ様で開院20年になりました。当時のお子さんも親となり親子で通った小児科です。
岡山市の小児科|聴診器とコアラの親子が目印の江口小児科

1月度、2月度の診療予定表

今日のお話
2024.12.21

平素は当院をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和7年1月・2月度の診療予定表です。

ご家庭で印刷して使える予定表(A4・PDF)はコチラからダウンロードしてください。

今日のお話
岡山市の小児科|聴診器とコアラの親子が目印の江口小児科

関連記事

今日のお話

まだ冬ですもんね

しばらく寒さが戻りますね若干増加の鈍化がみられていた感染症も再燃のきざし注意ですね今日も頑張ります江口小児科  江口尚彦
今日のお話

えええ?時間、変ですよ!

1月が半分終わったんですねおかしいなあ、早いなあジャネーの法則ですか?だんだん時間の感覚が早くなる理論この地で開業したのが約20年前20年、長い時間ですよね?医院もほぼ当時のままです診療の椅子も机も一緒ですし、そこに座っている私も同じように...
今日のお話

まだまだ残暑

一向に涼しくなりませんね。高気圧の張り出しがすごいのかなと思っていますが、体のリズムを整えにくい。ここ最近一番多いのは、いわゆる夏バテです。咳や便秘、下痢、倦怠感、食欲不振。皆さん疲れています。コロナ感染症は不気味に消えないままですし、RS...
今日のお話

じりじりしますな

アデノウイルス感染症が急に増えていますね。激しい咽頭痛を訴える方が多いですし、アデノウイルスによる胃腸炎も。プール熱も増加しています。暑さ対策、感染対策で楽しく夏を過ごしましょう。今週は月曜日から夜間が盛りだくさんでした。会議、留学、休夜診...
今日のお話

インフルエンザA・・・

少しでも寒くなると出てきますね。インフルエンザA型、コロナウイルス感染症。咽頭痛、手や足の痛み、倦怠感、発熱。昨日驚きました。確かに朝寒いですもんね。季節が春に向いてはいますが、鼻炎、胃腸炎も含めて見落とし厳禁ですな。今日も頑張ります。江口...
今日のお話

湿度が上がる

細菌感染症も増えますね。溶連菌感染症、目立ちます。喀痰が湿り気を帯びて重い後鼻漏という状態になりますから、ごほごほと重い咳になり、特に喉に流れ込む夜間にひどくなります。夏特有の症状も増えますね。除湿は大切です。著作権と言うものが厳しい時代、...
臨時休診のお知らせ(追記あり)
本日より診療を開始いたします
ホーム
今日のお話
  • 医院のご案内
  • 院長からご挨拶
  • アクセスマップ
  • 安全への取り組み
  • Webからの受診順番予約
  • 診療日時のご案内
  • プライバシーポリシー
  • コアラくんとお話ししよう

新着情報

本日で20歳です
2025.07.01 今日のお話
前夜祭
2025.06.30 今日のお話
じりじりしますな
2025.06.27 今日のお話
そわそわします
2025.06.25 今日のお話
7月・8月度の診療予定表を掲載しました
2025.06.23 今日のお話

カテゴリー

  • お知らせ
  • 今日のお話

脳神経外科

  • 東部脳神経外科

眼科

  • むらさわ眼科
  • 医療法人 相馬眼科医院
  • 辻眼科

皮膚科

  • ひふ科 大山クリニック

耳鼻咽喉科

  • なかむら耳鼻咽喉科
  • 医療法人 謙晋会 服部耳鼻咽喉科
  • 小坂耳鼻咽喉科医院
  • 耳鼻咽喉科 菅田医院

その他

  • あじさい企画合同会社
  • 岡山眼鏡店
岡山市の小児科|聴診器とコアラの親子が目印の江口小児科
  • 医院のご案内
  • 院長からご挨拶
  • アクセスマップ
  • 安全への取り組み
  • Webからの受診順番予約
  • 診療日時のご案内
  • プライバシーポリシー
  • コアラくんとお話ししよう
Copyright © 2005-2025 岡山市の小児科|聴診器とコアラの親子が目印の江口小児科 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ